×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日 お疲れさまです
聞きたいんです しょうがなく聞きたい!でも
聞けない! 旅前には 東京で聴きたい!!!
モンシロチョウ アゲハチョウ からすアゲハ
なぜだか よくすれ違う蝶になんとなく いいこと
があるような気がする”バタフライ”に今日は7月7日
お願いしてみました
”なんでもよかけん 蝉の声が 聴かして
くれんですか?”
・・・・・・・・そんな 7月7日 なのに
もっと願う事があるやろ〜〜〜〜が!!!!!
”CUERVOの大成功がどうぞよろしくですばい!”
願い事は なぜか 博多弁・・・・・週末は博多
さて、風呂!!!!
それではみんなの明日が良い一日になりますように
また あしたぁぁぁぁぁあ
中川謙太郎
PR
蝉調べてみました
ネット情報なので正確かわかりませんが。蝉は梅雨明けが本番らしく早くても来週、だけど東京埼玉辺りで数日前鳴いていたとの情報もあるので、もしかしたら出発前に聞けるかもですね♪
ところで先日の大阪へのバス移動でお疲れではないですか?私は風邪引いてしまって。ライヴ後でよかったですが。体調崩されないようにして下さいね。
ところで先日の大阪へのバス移動でお疲れではないですか?私は風邪引いてしまって。ライヴ後でよかったですが。体調崩されないようにして下さいね。
そう言えば・・・
7月に入ってるのに蝉の声、今年は未だ聴いてませんね!? 当方、東京よりはだいぶ南の愛媛は松山市近郊在住ですが、ニイニイゼミくらいはもう出て来ている筈なんだけど・・・って、チョッとネットで検索してみたら7年前に当たる2004年はいわゆる異常気象で、(東京では)40日連続真夏日プラス年間台風上陸数最多の10個だったそうで、その辺が影響してるのかも?
でも先週末、近場のキャンプ場ではヒグラシが大合唱してましたよ? ・・・まぁ、アレは活動期間が長いから異常気象の影響も小さかったのかな?
”CUERVOの大成功がどうぞよろしくですばい!”・・・応援はしてますが、今年の夏もボーナス無しの弱小企業社員には、”想い”以外はナ~ンも送れません・・・ジトジトムシムシやけんど、ンなモンぶっとばしてCUERVO台風上陸ばい!(^^;
と・こ・ろ・で、謙ちゃん及びココを御覧の皆々様方、"ヒグラシ"が何か?は御存知ですよねぇ?
以前、同僚数人とキャンプをした際、夕暮れに仰いだ空の、朱から紫へのグラデーションの波間に響く大合唱・・・しかし、その正体を私以外誰も知らないって事実に驚愕し、休み明けに社員全員(二十数名ですけど)にリサーチしたら既知率は30%を切ってました・・・自分で言うのもなんですけどぉ!10階以上の建築物なんざ数えるほどしかないド田舎ですよ? この辺は・・・宅地よりも田畑・山林の方が多いこの辺で"ヒグラシ"を知らないなんて・・・軽~くカルチャーショックを覚えたモンです・・・ねぇ? みんな知ってるよねぇ?
でも先週末、近場のキャンプ場ではヒグラシが大合唱してましたよ? ・・・まぁ、アレは活動期間が長いから異常気象の影響も小さかったのかな?
”CUERVOの大成功がどうぞよろしくですばい!”・・・応援はしてますが、今年の夏もボーナス無しの弱小企業社員には、”想い”以外はナ~ンも送れません・・・ジトジトムシムシやけんど、ンなモンぶっとばしてCUERVO台風上陸ばい!(^^;
と・こ・ろ・で、謙ちゃん及びココを御覧の皆々様方、"ヒグラシ"が何か?は御存知ですよねぇ?
以前、同僚数人とキャンプをした際、夕暮れに仰いだ空の、朱から紫へのグラデーションの波間に響く大合唱・・・しかし、その正体を私以外誰も知らないって事実に驚愕し、休み明けに社員全員(二十数名ですけど)にリサーチしたら既知率は30%を切ってました・・・自分で言うのもなんですけどぉ!10階以上の建築物なんざ数えるほどしかないド田舎ですよ? この辺は・・・宅地よりも田畑・山林の方が多いこの辺で"ヒグラシ"を知らないなんて・・・軽~くカルチャーショックを覚えたモンです・・・ねぇ? みんな知ってるよねぇ?
酔っぱらいヒロさんへ
初めましてヒロさん。
(大昔どこぞでコメントさせてもらったかなぁ…)
ヒグラシの問いかけについ反応してしまいました。
北海道在住で謙ちゃんの応援もままなりませんが、謙ちゃんは故郷凱旋ライブで気分良さ気だしちょこっとおじゃまを。
女性は虫にあまり関心がないせいもあって疎いです。
ヒグラシも蝉の一種ではないのですか…?f^_^;そういえば本体を見たことないかも。
私の会社の本社に【環境部】というのがありまして、一昨日、虫(生物)好き社員がクワガタとカブトムシを捕まえてきました。
カブトムシは本来北海道にはいないはずですが最近は普通にいるようです。
小さい可愛らしい大きさでした。
こっちでは田舎道(峠)を車で通ると道路の上をクワガタが歩いていたりします。
冬の訪れを告げる雪虫。これも身近なようでいて正式名称や実態は皆知らないで過ごしています…。
労せず見られるものはそれなりの認識がありますが、大人になると尚さら虫を見に行くことがないので結構分からないままにしてますね。
あれ?ヒグラシ…カナカナカナって鳴く…北海道にいますよね?
最近疲れ気味なので虫が鳴いて爽やかな風がそよぐ木陰でぼ~っとしたいなぁ。
環境はあるので自分の気持ちひとつなんですけどね。
(大昔どこぞでコメントさせてもらったかなぁ…)
ヒグラシの問いかけについ反応してしまいました。
北海道在住で謙ちゃんの応援もままなりませんが、謙ちゃんは故郷凱旋ライブで気分良さ気だしちょこっとおじゃまを。
女性は虫にあまり関心がないせいもあって疎いです。
ヒグラシも蝉の一種ではないのですか…?f^_^;そういえば本体を見たことないかも。
私の会社の本社に【環境部】というのがありまして、一昨日、虫(生物)好き社員がクワガタとカブトムシを捕まえてきました。
カブトムシは本来北海道にはいないはずですが最近は普通にいるようです。
小さい可愛らしい大きさでした。
こっちでは田舎道(峠)を車で通ると道路の上をクワガタが歩いていたりします。
冬の訪れを告げる雪虫。これも身近なようでいて正式名称や実態は皆知らないで過ごしています…。
労せず見られるものはそれなりの認識がありますが、大人になると尚さら虫を見に行くことがないので結構分からないままにしてますね。
あれ?ヒグラシ…カナカナカナって鳴く…北海道にいますよね?
最近疲れ気味なので虫が鳴いて爽やかな風がそよぐ木陰でぼ~っとしたいなぁ。
環境はあるので自分の気持ちひとつなんですけどね。